ゆずさんZOOM

 
この記事を書いている人 - WRITER -

【ブログURL】

https://yuzu-5.com

実績

アニヴェルセル大阪で式を挙げたい方に絞ってお得に式を挙げる方法として結婚式サイトを経由すると商品券が貰えたり、割引されたりと実際の経験から発信しようと考えています。

(実際にハナユメとゼクシィを使って式場見学は7件ほど回り、最終的にアニヴェルセル大阪で式を挙げた実績を権威性としています)

「ホテル、結婚式場」「大阪 結婚式」今すぐフェア参加したい人が検索するワード。

【相談内容】

2サイト目のブログのサイト設計の方向性と、進め方を相談したいです。

リベシティでたけさんの商標ブログの作り方のお話を聞いて、分かりやすくて、凄く納得が出来ました。

なので是非お話を伺ってみたいなと思い応募させて頂きました。

売りたい商品

  • ①ハナユメブライダルフェア来館予約・相談カウンター来店
  • ②スタイルマガジンブライダルフェア予約
  • ③ゼクシィブライダルフェア予約
  • スマコンもいいけど…商品券がもらえない。安い。

その他の候補として

  • ④ハナユメブライダルフェスタ来場
  • ⑤マイナビウェディング指輪来店予約 等

アニヴェルセル大阪は上記だけ。「スマコン」などもあり。

これらを売る際に、サイトの進め方として

このような結婚サイトの比較や、お得に結婚式をするなら!みたいなサイトは既にたくさんあったので違う方向から攻めようと考えています。

アニヴェルセル大阪で式を挙げたい方に絞ってお得に式を挙げる方法として結婚式サイトを経由すると商品券が貰えたり、割引されたりと実際の経験から発信しようと考えています。

アニヴェルセル大阪

今後の運営について

成果が出るかどうか

→いい戦略だとは思います。結婚相談所の成約はハードルが高いので、勝負の戦略ですね。

ブログに必要な記事とタイトル案

ブログタイトル「アニヴェルセル大阪のフェアを満喫する方法」

ついでに(勢いで)結婚式も挙げちゃいました!

  1. 各ASP案件のEPCと単価を調査してまとめる
  2. アニヴェルセル大阪」「ブライダルフェア」でとにかく記事を書く
    →「アニヴェルセル」だけでもいい可能性あり
    →「ブライダルフェア」もキーワード次第では空いてます。
    シートを用意しました。
    ブライダルフェアになったので、「式場名 フェア」で1個ずつ記事を書いていくのがいいかもしれないです(ご入会の場合、要相談)
  3. ブライダルフェアについて詳しく書く
    →キャンペーン目当ては広告主に嫌われるので、結婚式につながる形が理想
    →遊び目的を推しすぎると、提携解除になる可能性があります。
  4. 比較記事(アニヴェルセルと結婚式場Aの比較)
    →内部リンク
    →50記事ぐらい!?
  5. ハナユメなどのサービス記事

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ゼミ会員様・ご購入者様限定サイト , 2023 All Rights Reserved.