鈴木様ライタープログラム
この度はご入会ありがとうございます。
今後の作業内容や動画をまとめたコンテンツをまとめていきますので、ブックマークなどに入れて、確認をお願い致します。
タイトル:ライター稼ぐ
ライターで稼ぐ
h2:ライターで稼ぐためのステップ
ライターで収入アップを目指すためには→ライターで稼ぐためには、
h2:ライターで稼ぐための注意点
h2:ライターで稼ぐメリットは?
h3:家でも稼げる
h3:頑張れば収入が上がる
h3:移動時間がない
h2:ライターで稼ぐデメリットは?
h3:時間がなくなる
h3:
h3:
h2:
h3:
h3:
h2:ライターで文字単価
h2:WEBライターの月5万円稼ぐ始め方
h2:ライターで稼ぐ
ライターの長所→×
ライターの特徴
構成を作る場合
- 検索1ページ目の上位10記事見出しを抜き出す
- 分類する
- キーワードを入れる
今後の作業内容
ZOOM相談前に可能でしたら、1と2の作業をお願い致します。わからない点はZOOMやメールでのサポート致します。
- WordPress開設は下記記事の手順です(わからない場合はZOOM対応致します)
→WordPressブログの始め方〜初心者が1時間でできるインストール手順〜
→WordPressテーマは無料のCocoonでお願いします(今後ブログで稼ぐ場合はSWELLもいいですが、ライターで稼ぐ分には無料のCocoonで十分です)
→プラグインの設定まで設定をお願い致します。
→上記記事の「その他の設定」から下の部分の設定は必要ありません。 - ライター動画塾の手順で作業を進めていきます。
→初回ZOOMご相談までに寿司打とショートカットキー一覧をやっていただけると助かります。
→ライター動画塾をざっとでいいので、見ていただけると幸いです。
基本的には毎回のZOOMでお伝えする内容を優先して、作業していただければと思います。何卒よろしくお願い致します。
プログラム今後の進め方
初回ZOOMが6月4日なので、9月4日を過ぎてから1度ZOOMを行います。その回のZOOMが最終のZOOMとなります。
その期間までに収益化を目指します。
8月9日ご相談
8月2日ZOOMご相談〜クラウドワークスの応募〜
- 絶対に書いてはいけない案件
<応募文・キャンプギアの記事の場合>
はじめまして。
軽い自己紹介(「WordPressでブログ執筆している」など)タケ(名前)と申します。
この度はキャンプギアレビュー記事に興味を持ち、応募いたしました。
・所持しているキャンプギアや、記事執筆できるキャンプギア
できる限り情報を書く(詳しめ)。10個ないぐらい。安価の。
・自己紹介と過去のライティング実績
WordPressブログを運営しております。
キャンプギア系の記事はございませんが、下記のような記事を執筆しております。(URLは2個〜3個。できれば、執筆ジャンルに関する記事がおすすめです)
URL
このWordPressでの記事執筆経験と〇〇(ジャンル名)の知識を本案件では活かします。
画像挿入にも対応できます。
・継続について(出品者が求めていそうなことを応募詳細の文章から読み解く)
月1本〜2本の記事執筆で問題ございません。また、継続いただいた場合、Googleドキュメントの納品、ChatWorkへの対応も可能です。
採用いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
丁寧に書くことが大切です!誤字脱字なし!
WEBライターの自己紹介文・自己PRの書き方【未経験でも書けるテンプレあり】
https://crowdworks.jp/public/jobs/7931385
https://crowdworks.jp/public/jobs/7935583
https://crowdworks.jp/public/jobs/7893853
https://crowdworks.jp/public/jobs/7910937
https://crowdworks.jp/public/jobs/7889707]
https://crowdworks.jp/public/jobs/7910494
7月19日ZOOMご相談
今後の作業(7月19日〜8月2日)
- 1回全部文章を見る
→クラウドワークスに登録。「仕事を探す」→ライティング→案件を見てみる→文字単価0.5円以上(1円前後が理想)→「気になる」に登録 - 動画添削
- 2回目、3回ぐらいVOD記事修正
- VOD記事が完璧→転職記事を書く→応募
- 誤字脱字、文章の違和感を修正
→enno.jpとGoogleドキュメントを使った文字修正を徹底する
→現状誤字脱字が多くなっています。 - タイトルをしっかりつける
- 音声読み上げ機能を使った文章修正
→ナレーター読み上げ機能 - クラウドワークス登録とクラウドワークスの応募文の練習
- 課題はクラウドワークスの案件「気になる」に入れる
文章の癖やよくあるミスはメモしておくのがおすすめです(Googleドキュメントやスプレッドシートなどにメモする)
オリジナルコンテンツや過去の映画など数多くのコンテンツが見れます。
今回は様々なVODについて紹介しますので、どんなコンテンツがあるのか・料金的に自分にはどんなサービスがあっているのかを確認してください。(参考にしてください)
基本的に、動画配信サービスは毎月の利用料金を支払うことで視聴できます。
作品が無制限に見れるものやポイントがもらえるものなど、VODにはさまざまな特徴があります。
VODは広い範囲を網羅しているサービスが多いですが、アニメ・映画・ドラマに強いVODが比較的多めです。
特筆して力を入れているジャンルがあるので、そこを見て選ぶのもおすすめです。
1つ目の魅力はいつでもどこでも好きな動画を見られる点です。2つ目は〜・3つ目は〜。具体的に見ていきましょう。(紹介します。)
VOD2つ目の魅力はオリジナルコンテンツを楽しめる点です。
そこ、それ、あれとかはあまり書かない。
VOD3つ目の魅力は無料で利用できる期間がある点です。
具体的なVODの無料期間は次のとおりです。
- U-NEXT:30日
- dTV:30日
- Hulu:14日
2022年7月時点
上の表は(上記の表は)、毎月の料金とどれだけの作品を取り扱っているのかを掲載したものです。
1万6,000本
10万本
<enno.jp>


配信サービスを利用したことがなくて、もし利用する事を躊躇われている方がいれば無料期間が1ヶ月近いサービスも幾つもあるのでその中でも好きなジャンルの作品数が多いものを中心に選んでみてはいかがでしょうか。
文章がやや長い。
それの影響で、映像との付き合い方は配信サービスのように家で気軽に見るものや、映画館のように没入感のある環境で視聴すると言った2種類のものが多くなっている気がします。
やや文章に違和感
文章に違和感n
6月11日〜次回ZOOMまでの作業
次回までに下記作業をお願い致します。
- Tポイント記事修正
- WordPressでの新規記事作成(宿題)
→新規記事 - キーボードの基本ポジションを練習「キーボード 早く打つ」などで検索
- 基本的な文章のルールを覚える
→WEBライターが知っておきたいライティングのルール一覧 - コピペツール
- 誤字脱字チェック
→enno.jp
→ドキュメントで波線チェック
→音声読み上げ - 音声入力と音声読み上げ
ルール・表記 | |
読点「、」の扱い | 1文に3つ以上いれない(2つまでが基本) |
文章・段落の長さ | 1文は60文字まで。1段落は150文字以内 |
英語や数字 | 半角を使用 |
ヶ月、カ月 | ヵ月 |
年号 | 「今年」「去年」は NG、西暦で記載。 |
表記ゆれ | 「Facebook」と「facebook」が「私は」と「わたしは」が1つの記事に混在しているなど |
ディスクリプションの長さ | 120文字程度 |
数値 | 1,000など「,」を忘れない |
口語表現をなくす | いっぱい、めちゃくちゃなど |
結論を最初に述べる | PREP法で詳細解説。 シナリオやエッセイでは結論後でも良い。 |
指示語を極力なくす | これは、それは→商品名は、人物名はへ。 |
同じ語尾 | 3文以上はNG。2文もできる限り避ける |
漢字で書かない単語 | あいさつ、あり、ありがとう、あらかじめ、なし、あさって、いろいろ、いただく、おいしい、おすすめ、ください。ごろ、ごと、子ども(子供NG)、すでに、すべて、さらに、ぜひ、ぜいたく、一つひとつ(後半のみひらがな)、よろしく、わかる、わがまま ※ 上記以外もありますが、その都度対応で問題ありません。上記はよく使うので、頭に入れておきましょう。 |
漢字で書く単語 | 合わせる、一切、お土産、 |
表記が決まっている単語 | お客さま、エンターテインメント、見どころ |
動物の名称 | カタカナで表記する |
間違いやすい違反 | ミスの例 |
口語表現 | いっぱい、めちゃくちゃ |
数字 | 1000円と記載してしまう(正しくは1,000円) 全額で書いてしまう(半角が基本) |
英語 | 全角で書いてしまう(半角が基本) |
カタカナ | 半角で書いてしまう(全角が基本) |
見出しが構造化してない | h2とh3を使う |
箇条書き | WordPressやドキュメントの箇条書き機能を使わない(キーボードで「・」と入力してしまう) |
半角スペース | 不要なスペースが紛れている可能性あり |
6月4日〜次回ZOOMまで〜
- WordPressの設定
- ショートカットキーのマスター(見ずにできるようにします)
- 寿司打(おすすめコースまで進み切る。2週間程度)
- 見出しの作り方とPREP法
→見出しは250文字で1つ
→h2とh3
→見出し3個
→見出し内は400~500文字以内 - Tポイントに関する記事作成(5000文字)
- ライター業務はライティングよりもリサーチ業務
- リード文は次回以降
6月10日までの課題です。
- 6月10日(金)までに
- 月曜日ぐらいまでは寿司打、ショートカットキー暗記優先(Googleドキュメント)
- WordPressの開設
- WordPressブログ動画講座「記事を執筆しよう」編
- 月・火曜日「Tポイントカードとは?」記事作成(5000文字)
→編集はこちらから
→見出しは僕が作るので、文章を埋めてください。
→指示を書くので、その通りにお願いします。
→ライバルサイト(参考サイト) - 毎日軽めの報告をお願いします。
勉強した内容
- 具体例を挙げるときは奇数
ライターはリサーチ業務が多い。
- リサーチの仕方
- 見出しの書き方
- PREP法
- 最後は公式サイトで確認
詳細は動画塾に載っています。
PREP法について。
PREP法
- P:結論
- R:理由
- E:具体例
- P:結論
Webライターは稼げるの?
WEBライターは3ヶ月間平均2時間程度勉強すれば、月3万円ほど稼げます。(結論)
その理由は私は毎日1時間勉強して、半年で月3万円稼げました。なので、1日2時間勉強すれば、3ヶ月で稼げるようになるはずです。
具体例(経験談・オリジナル)
結論:なので、3ヶ月で月3万円稼げます。
※ ゼミサイトにはログインできませんで、ご了承ください。ゼミサイトは「ブログサポート」サービスとなっております。