まあさんZOOMご相談
・ブログURL、現在のPV数、収益発生数、訴求したい案件をお送りください。
①https://itumono-ouchi.com/
②https://programming-blog.fun/
↑1回コノハで契約したら2つ作れるというようなことを聞き、この方法でよかったのか分からないまま2つ作りました。
PVは見方もよく分かりません。
アナリティクスとサーチコンソールは見よう見まねで設定しましたが、こちらも合っているか不明です…。
収益はありません。始めてすぐくらいになぜか90円発生しただけです。
→ ZOOMで確認します。
①は雑記なので案件は決めておらず、使っているものや思いついたままに記事にしただけです。
②子供がプログラミング教室へ通っているので、子供のプログラミング教室(通っているところのは案件にありません)の案件を記事にしていこうと始めました。
→2のブログの方がコンセプトが良さそうです。
・質問内容をできる限り具体的にご記入ください。
1.Wordpressの設定が合っているか?プラグインも自信ありません。
2.アナリティクスとサーチコンソールの設定も合っているか?
3.ふたつのブログを立ち上げてしまったが、1つ目の方にまとめてプログラミング教室を主にしたい。可能なことか?
→まとめるのは難しいので、1つのブログだけ更新します。2つ目を更新するのがおすすめです。
4.とにかく年内に5万円稼げるブログにしたい。進め方はどうしたらいいか?
→キーワード選定と記事構成の勉強が必須です。チャットに動画があるので、その内容を完璧にして、記事作成を進めてみてください。(5月前半で完璧にするのがおすすめです)
→A8.net単価1,000円〜
→A8や他のASPの商品をたくさん見る。
→Amazonや楽天:数万円の商品(5万円以上)、Amazonオーディブル
<商品名記事>
→Twitter、Yahoo!知恵袋、Googleマップ、楽天市場、YouTubeの口コミを探す
→他のジャンルに行きたい場合は、他のジャンルができた場合は、1個目の雑記ブログを使う。
→ブログのコンセプト自体は良い感じがします。絶対に成功するかは深いライバル調査が必要なので、難しいですが、2個目の特化ブログのようなコンセプトだと良いです。
年内だと少し厳しいかもしれませんが、70記事〜80記事ほど書いて、数ヶ月ほど待つが基本かと思います。
今後の作業内容
- A8.net案件を探す:案件数を50件以上確保しておくのが重要です。
- キーワード選定:動画を見て、2週間ぐらいで勉強する
- 記事構成:今後に2週間で直す
プログラミング教室について詳しくなる。
→料理教室、音楽教室。