岡田様ブログ戦略シート(0456)
岡田様、ゼミご入会ありがとうございます。
ブログ戦略シートです。
今後のブログにご活用いただけると幸いです。
仮想通貨に関する記事です(第3回まであります)
【紹介コード】
045620214
ご相談(8月25日)
記事数を増やしための考え方
- 集中して作業する期間を3ヶ月程度取る
- 参考にするブログを見つけて、片っ端から記事を読む
- ②のブログを参考にして、自分なりに記事を書く
【参考記事】
最優先:WordPressのブログ記事を素早く書く時短テクとショートカットキー一覧
ブログ戦略(7月24日)
- GMOコインのチャートを使うといいです。(「GMOコイン ビットコイン チャート」で検索)
- ブログに集中記事を週2記事〜3記事(2000文字以上)
→リライト。
→クラウドワークス(条件が簡単。ブログ掲載案件があるといい。練習+報酬ゲット) - 運用実績も継続。スクリーンショットいっぱい。
- タイトルと見出しにもできればタイトル。
- SNSはまだ。ブログが以外はいじらない(7月いっぱいまでは)
- 15記事ぐらいできたら、ASP申請(下に記事のリンク貼りました)
- ショートカットキーを覚えていく(記事執筆が早くなります)
【ASPは下記から】
ASPを複数登録している理由!月収6桁ブロガーが使用する業者を全解説
※ A8.net、もしもアフィリエイト、タウンライフアフィリエイト、アクセストレード、TCS-affiliateは必須です。
ブログ動画で添削しました(6月25日)
動画は限定公開にしてますので、当記事以外からは見ることができません。
ブログ戦略(6月30日相談分)
- 仮想通貨の始め方記事
- 運用実績記事(1ヶ月に1回・毎週分)
- 仮想通貨メリット・デメリット
- 損した時の記事(損をする可能性)
まずは仮想通貨の始め方を解説した記事を完成させます。
その後で、「仮想通貨に興味を持ちそうな主婦の人が読みそうな記事」を執筆していきます。
「仮想通貨に興味を持ちそうな主婦の人が読みそうな記事
- 仮想通貨はどれがいいのか?(どの通貨がいいのか?)
→Coincheck銘柄全部紹介のあと、ビットコインをおすすめ(他のコインは価値が無くなったり、急激な下落があるため。1週間で資産半分もあり得る) - 小さい子どもがいる主婦がパート以外でお金を増やす方法
→ライター・ブログなどを紹介しつつ、仮想通貨も紹介 - 私が仮想通貨(ビットコイン)への投資を始めた理由
→理由を書く(お金が稼げるから、意外と簡単に買えたから、過去の値動き、貯金よりもお金が増える可能性があるなど→お金が絶対増える。稼げるは表記的にNG)
→過去のチャートを見る(「ビットコイン チャート」と検索) - 【意外とあり?】パート収入減で仮想通貨に投資を始めたらどうなったか?
ラッコキーワードでキーワードを入力して、記事のヒントを探すのも手です。
「幼稚園 送り迎え」「パート」など、いろんな単語を入れてみてください。検索で出た単語をタイトルに入れていきます。
かなりヒントがありますよ。
※ ブログで有名ななかじさんがちょうど昨日動画を出されていました。この考え方と今の戦略は一緒です。
補足(稼ぎやすいジャンル)
クリーニングをやったとのことなので、稼ぎやすいジャンルについても追記します。
- スキンケア
- 黒ずみケア
- ヘアケア
- 着圧
ギュギュギュ。ギュギュギュレギンスなど - ダイエット・筋トレ系
ASP案件に登録して、仮想通貨以外で攻める場合はこれらのジャンルも参考までに。
ブログ戦略
6月は下記を中心にお願い致します。
- 明確な目標の設定
→仮想通貨で何を買うのか?100万円ぐらいのものが理想 - プロフィール記事の作成
- SNSは必要(ただ、ブログ30記事ぐらい書いた後にスタート)
- ブログで稼ぐなら仮想通貨(企画力。仮想通貨で100万車買う。仮想通貨の基礎知識も発信)
- 猛勉強(1週間程度)→メモ代わりにブログ書く→本格的に記事執筆
→知識を入れながら、記事の質を上げていきます。 - 記事を書きながら、いろんな装飾やデザインを覚える
絶対に必要なのは仮想通貨取引所の口座開設方法と始め方の記事です。
画像がたくさんある方がわかりやすいので、パソコンかスマホのスクリーンショットを取っておくといいですよ。
今後のブログ作業(6月5日追記)
重要事項をまとめました。
- 画像追加サイト:canva(画像サイズ800×450)
- テーマ導入はこちらです→THE・THORの購入方法とダウンロードにおける注意点
- 記事執筆はこちらが参考になります
→WordPressブログ動画講座「ブログを開設しよう」編(WordPressテーマ導入編から)、WordPressブログ動画講座「プラグインを入れよう」編、WordPressブログ動画講座「記事を執筆しよう」編
→順番に進めてみてください。 - ブログ初心者が意地でも知っておきたい記事の書き方10選
- ブログ記事のアイキャッチ画像の作り方とフリー素材サイト一覧【サイズ・編集も解説】
画像は見出しの下につけて、パーマリンクを設定していきます。
動画講座「記事を執筆しよう編」にまとめてますので、そちらを参考にしてみてください。
画像の配置や装飾は50代投資初心者主婦が65歳までに老後資金2000万円貯める道のりが参考になります。(この記事の通りに装飾していただくとだいぶブログが良くなります)
【記事の書き方操作方法を動画で解説しました】
【仮想通貨メディア】
- Twitter:「指針」さん(@silverfox789123)、エルさん(@CapitalInvest)
- YouTube:【佐々木啓太】投資チャンネル(だいぶ深い知識です)、Moshin Channel
仮想通貨の取引所の紹介について(5月18日追記)
ASPは下記の記事にあるものが主要なASPです。
そのASPの中から案件を探していくことになります。
- A8.net
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード(金融系なら必須)
- TCSアフィリエイト
これらのASPは必要になるので、登録してください。
ただ、記事数が少ないと審査に落ちる可能性があるので、10記事程度作成してから申請するようにしてくださいね!
ASPを複数登録している理由!月収6桁ブロガーが使用する業者を全解説
【主要案件(2021年5月現在】
Coincheck:1万円
DMM:2000円
bitflyer:1万円
※ 案件の報酬は外部に漏らしてはいけません。その点だけよろしくお願い致します。
ブログコンセプトについて
「主婦のひ・み・つの仮想通貨運用!」のような秘密感。ネットだけでしか相談できない感が重要です。
お金がない人に向けた記事。共感を得られるような記事ができるといいですね!
ターゲットを明確に決める
誰に読んで欲しいのかを明確に決めます。
→あまり知識がなく、始めたい人。ちょっとへそくり増やしませんか?最大の損失シミュレーション。100万円→半分にはなってない。5万円運用→ 3万円ぐらい。仮想通貨バブル→5万円→2万円。
記事を書きながらでいいので、少しずつイメージを膨らませていってください。
WordPressテーマに関して
初回相談でご紹介したテーマに関する記事です。
THE・THORは初心者向け?使い方とメリット・デメリット解説!
有料テーマはたくさんありますが、THE・THORかAFFINGER5がおすすめです。
- THE・THOR:デザイン重視。操作はAFFINGER5よりは簡単です。
- AFFINGER5:設定できる箇所が多いので、細かいところまで行き届きます。ただ、初心者には扱いが難しいです。
WordPress操作に自信がない方はTHE・THORが無難です。
両方を比較した記事もあります。
AFFINGER5とTHE・THORをブログ歴4年が比較!初心者向きテーマを本音解説
現在のテーマCocoonに関する記事は下記です。
まずは記事に集中がおすすめです。
やらないといけないことはたくさんありますが、まずは記事に集中することがおすすめです。
記事の質が上がれば、だんだんアクセスは集まってきます。
まずは記事の質を集めて、その後でブログのデザインを整えていきましょう。
細かい設定や記事装飾はZOOMで相談していただければ、操作をお手伝い致します。